日本 2015年 地方自治法施行60周年記念貨幣 第40回 「徳島県」 プルーフ単体セット 500円バイカラー・クラッド貨 プルーフ
商品番号:CJ1C50042
在庫状況: 在庫あり
- 販売価格 \4,600(税込)
- コインクラブ会員価格 \4,400(税込)
- この商品について問い合わせる
- ※交換・返品につきましてはこちらをご確認ください。
商品画像はイメージです。現物と異なる場合がございます。
500円バイカラー・クラッド貨 平成27年度前半発行分
徳島県の図柄には、400 年の歴史を持つ伝統芸能「阿波おどり」がデザインされています。その起源は諸説ありますが、徳島藩祖・蜂須賀家政が天正14年(1586年)に徳島入りし、財を成した頃から盛んになったと言われます。日本三大盆踊りの一つで、三味線、太鼓、鉦鼓、篠笛などの2 拍子の伴奏にのって、連(れん)と呼ばれる踊り手の集団が踊り歩きます。毎年8月12〜15日の4日間行われ、踊り子の数、観客数は国内最大規模を誇ります。
発行 | 額面 | 発行年 | 重量 | 直径 | 品位 | 材質 | 状態 | 発行枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本 | 500円 | 2015年 | 7.1g | 26.5mm | 銅750 亜鉛125 ニッケル125 | - | プルーフ | - |