1ケトサル銀貨
1925年発行
直径:38.00ミリ 発行数:10,000
表面図:円柱にとまったケトサル鳥 裏面図:憲章にとまったケトサル鳥
通貨単位のケトサルはグアテマラの国鳥ケトサル鳥の名から由来していることから珍しい。このコインが注目されだしたのは、なんといっても7,000枚が溶解されたことが明らかになってからといわれます。
1925年発行
直径:38.00ミリ 発行数:10,000


表面図:円柱にとまったケトサル鳥 裏面図:憲章にとまったケトサル鳥
通貨単位のケトサルはグアテマラの国鳥ケトサル鳥の名から由来していることから珍しい。このコインが注目されだしたのは、なんといっても7,000枚が溶解されたことが明らかになってからといわれます。
- 次の記事: イル・ド・フランス
- 前の記事: イタリア(ナポリ=両シチリア)
トラックバック:0
- このエントリーへのトラックバック URL
- http://150.60.31.72/cmt/mt-tb.cgi/107
- Listed below are links to weblogs that reference
- グアテマラ from TAISEI BLOG